2010.10.21
2010.09.14
2007.10.04
2006.08.24
2006.04.14
2006.04.03
2006.03.29
2006.03.23
2005.10.31
関西猫オフ♪
オフ会用名札
すっかり、出遅れて改めて報告するほどのことはないのですが、、、(^_^;)
とにかく大変楽しかったです。
これほど一日が短いとは。カラオケルームの2時間半もあっという間。
帰るのが名残惜しかったです。
この場を借りまして、オフ会を企画&手配して下さった方々にお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。また寄りたいですねぇ。
キャットカフェにて
3次会として寄ったキャットカフェ。
猫好きには夢のような空間です。
入れて良かった(^^
いろいろな子をさわってまわり、うきうきでした。
おやつに群がる猫
しばらくすると、突然私の手を抱え込むように猫がくっついてきたのでびっくり。
そう、picoさんに頂いたニップ入りのおもちゃに反応したのです。
みんな手首にはめていて、猫sが寄ってくるので嬉しくて大騒ぎでした。
picoさん、ありがとうございました。
今度はぜひお会いしたいです。
最後になりましたが、genさん、nao-naoさん、ゆきこさん、まるべりさん、mariさん、みるきいさん、miaowさん、petitさん、ルイカさん、tanyさん、fukumanekiさん、yuiさん、てらママさん、NONさん、りぶりぶさん、楽しい一時をありがとうございました。
また機会があったらお相手して下さい。
2005.10.20
信楽サイクリングスタンプラリー
巨大タヌキ
日曜日、電車に自転車を積みちょこっと信楽まで
登り窯のある窯元や陶芸の森、紫香楽宮跡などをスタンプラリー形式で回りました。
陶芸の森は自転車で行くにはちょっと、、、いや、かなりハードでしたが、下りはらくちん。
写真は信楽駅前にある巨大なタヌキです。身長が6メートルくらいありそうです。
MIHO MUSEUM
そのほか札所の玉桂寺なども回りました。
少し足を伸ばせば山の中に『MIHO MUSEUM』があります。
今回は回りませんでしたが、この写真は春に行ったときのものです。
正面玄関より振り向けば
ここには日本の伝統美術から、世界各地の美術品が所狭しと並べられています。
建物は巨匠イオ・ミン・ペイ氏によるものです。
ルーブル美術館のピラミッドが有名ですね。
より以前の記事一覧
- 秋の湖岸 2005.10.13
- 花フェスタ2005ぎふ 2005.06.15
- 琵琶湖一周水巡り 2日目 2005.04.13
- 琵琶湖一周水巡り 1日目 2005.04.12
- 琵琶湖を望む丸ポスト 2005.02.28
- 丸ポストみ~っけ♪ 2005.01.20
- 駒ヶ岳山頂風景 2004.10.18
- 駒ヶ岳 2004.10.18
- ヤゴの羽化 2004.06.15
- 早起きは三文の徳 2004.05.25
- 長浜ツーデーマーチ 2004.05.10
- 多賀祭り 2004.04.23
最近のコメント