« ようやく・・(; ;)ホロホロ | トップページ | 動くお歳暮 »
2012.11.20 | 固定リンク Tweet
最中さん すごい落ち着きようですね。びっくりしました。 もうまちがいなくNYANさん家の一員です。欲を言えば先住猫さんと 少しずつでも接近できればネ。でも小豆姫に対してはすごく優しい。 だけどそのように見えるけど、きりっとした表情は母親そのものです。 小豆姫は大豆になりかっかてるらしいけど、最中さんもふくふくええっと ぶくぶくしい、特大のみかさまんじゅう(どら焼き)に 接近中!
投稿: sweet pea | 2012.11.20 20:23
動画ありがとうございます<(_ _)> 久々の最中さんと小豆ちゃんのツーショットになんだかうるっとしちゃったわ(p_-)♡
投稿: 菜々かーさん | 2012.11.20 21:47
最中様、いい表情してますね(^_^)♪ でも…(-.-;)こちらの(ワタシのケータイ)では動画にアクセス出来ないのが残念です(ToT)
投稿: コタツネコ | 2012.11.21 16:10
sweet pea さん 先日予防接種に連れて行った時、先生が来てすぐ子離れ状態になったのは最中に余裕がなくなったからでしょうといわれました。 そうなんだ、最中は自分のことでいっぱいいっぱいになってしまっていたんですよね。 嬉しそうに小豆をシッポで遊ばせる姿を見て納得しました。 この調子で、安心して太ると最中がどら焼きになりそうですね(^^
菜々かーさんさん 結構長い時間遊んでいた様なのですが、私が気づかなくって(^_^;) 落ち着いてきて余裕が出来てきたのでしょうね。
コタツネコさん 最近は妨害工作が大胆になってきています(^_^;)
投稿: NYAN | 2012.11.21 17:02
久しぶりに最中ちゃんの可愛いお声を聞けました。 小豆ちゃんとのショットも嬉しいな♪
投稿: リシュー | 2012.11.22 00:59
リシューさん 本当に久々遊ぶ姿ののツーショットです。 何時聞いても、最中さんは可愛い声で鳴きますよ。
投稿: NYAN | 2012.11.22 17:32
赤ちゃん帰りしちゃったのかな〜^^ NYAN様ご家族様の気長に最中ちゃんの心を 解きほぐしてくださったおかげです。 可愛い声も聞けました。 ありがとうございました。
投稿: marika- | 2012.11.23 21:20
marika-さん ここ数日、どうやって甘えようかと四苦八苦しています(^^) ひざの上に乗りたいようです(=^ェ^=) 楽しみです(*^^*)
投稿: NYAN | 2012.11.24 17:47
ご無沙汰しております。 二匹の未来を見通し、粘り強く見守っていただきありがとうございます。 膝の上へのせる方法は、のりたくて周りをウロウロしだしたら、バスタオルで上から包み、ひょいとのっけるか、または首の後ろを掴んでのっけるかです。それを一瞬で行えば大丈夫です。 ただし、一度膝の上を味わうと、それ以後は、毎日毎回膝の上にのるのが常態になってしまいます。 幼き頃から、たったひとりでお外で暮らしてきた生粋の野良猫なのに、膝の上で甘えるのが大好きなのは、生き物の不思議を感じます。 どんどん、寒くなってきましたね。ご自愛ください。
投稿: ♂ | 2012.11.25 07:58
かっわいい。
投稿: NON | 2012.11.26 11:42
♂さん ご無沙汰しております。 最中もだんだん大胆になってきました。 部屋の外にも興味が出てきたようですが、抹茶と赤福がまだ追いかけそうなので、もうしばらくは我慢してもらいます。 膝の上は後一歩なんですが、、(^_^;) もう手が伸びかけているのです。最中さんに頑張ってもらおうと思います。
NONさん ホント、可愛いですよぉ~
投稿: NYAN | 2012.11.26 12:44
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
最中さん すごい落ち着きようですね。びっくりしました。
もうまちがいなくNYANさん家の一員です。欲を言えば先住猫さんと
少しずつでも接近できればネ。でも小豆姫に対してはすごく優しい。
だけどそのように見えるけど、きりっとした表情は母親そのものです。
小豆姫は大豆になりかっかてるらしいけど、最中さんもふくふくええっと
ぶくぶくしい、特大のみかさまんじゅう(どら焼き)に 接近中!
投稿: sweet pea | 2012.11.20 20:23
動画ありがとうございます<(_ _)>
久々の最中さんと小豆ちゃんのツーショットになんだかうるっとしちゃったわ(p_-)♡
投稿: 菜々かーさん | 2012.11.20 21:47
最中様、いい表情してますね(^_^)♪
でも…(-.-;)こちらの(ワタシのケータイ)では動画にアクセス出来ないのが残念です(ToT)
投稿: コタツネコ | 2012.11.21 16:10
sweet pea さん
先日予防接種に連れて行った時、先生が来てすぐ子離れ状態になったのは最中に余裕がなくなったからでしょうといわれました。
そうなんだ、最中は自分のことでいっぱいいっぱいになってしまっていたんですよね。
嬉しそうに小豆をシッポで遊ばせる姿を見て納得しました。
この調子で、安心して太ると最中がどら焼きになりそうですね(^^
菜々かーさんさん
結構長い時間遊んでいた様なのですが、私が気づかなくって(^_^;)
落ち着いてきて余裕が出来てきたのでしょうね。
コタツネコさん
最近は妨害工作が大胆になってきています(^_^;)
投稿: NYAN | 2012.11.21 17:02
久しぶりに最中ちゃんの可愛いお声を聞けました。
小豆ちゃんとのショットも嬉しいな♪
投稿: リシュー | 2012.11.22 00:59
リシューさん
本当に久々遊ぶ姿ののツーショットです。
何時聞いても、最中さんは可愛い声で鳴きますよ。
投稿: NYAN | 2012.11.22 17:32
赤ちゃん帰りしちゃったのかな〜^^
NYAN様ご家族様の気長に最中ちゃんの心を
解きほぐしてくださったおかげです。
可愛い声も聞けました。
ありがとうございました。
投稿: marika- | 2012.11.23 21:20
marika-さん
ここ数日、どうやって甘えようかと四苦八苦しています(^^)
ひざの上に乗りたいようです(=^ェ^=)
楽しみです(*^^*)
投稿: NYAN | 2012.11.24 17:47
ご無沙汰しております。
二匹の未来を見通し、粘り強く見守っていただきありがとうございます。
膝の上へのせる方法は、のりたくて周りをウロウロしだしたら、バスタオルで上から包み、ひょいとのっけるか、または首の後ろを掴んでのっけるかです。それを一瞬で行えば大丈夫です。
ただし、一度膝の上を味わうと、それ以後は、毎日毎回膝の上にのるのが常態になってしまいます。
幼き頃から、たったひとりでお外で暮らしてきた生粋の野良猫なのに、膝の上で甘えるのが大好きなのは、生き物の不思議を感じます。
どんどん、寒くなってきましたね。ご自愛ください。
投稿: ♂ | 2012.11.25 07:58
かっわいい。
投稿: NON | 2012.11.26 11:42
♂さん
ご無沙汰しております。
最中もだんだん大胆になってきました。
部屋の外にも興味が出てきたようですが、抹茶と赤福がまだ追いかけそうなので、もうしばらくは我慢してもらいます。
膝の上は後一歩なんですが、、(^_^;)
もう手が伸びかけているのです。最中さんに頑張ってもらおうと思います。
NONさん
ホント、可愛いですよぉ~
投稿: NYAN | 2012.11.26 12:44