« 関西猫オフ♪ | トップページ | 猫根付け »

2005.11.02

猫帯 お披露目♪

正面柄
11_1_1以前紹介していた着物です。
やっと袖を通すことが出来ました。
本当は、、、オフ会に着ていこうか、などと考えていたのですが(^^
あいにくの雨で。。
というのはいいわけ(^_^;)
キャットカフェに行くつもりでしたから猫がさわれないのはちょっとぉ~
禁断症状が出てしまいます(^g^)


お太鼓柄
11_1_230日は琴の発表会。
皆さん素敵なお着物で来られるため、地味にならないように伊達襟も金を入れてみました。
帯揚げと帯締めは黄土色、帯留めは水牛の角で出来た猫です。
もちろん、根付けも猫で~す。
もっとスマートな方が着られると見栄えがするのでしょうが、そこはご容赦を(^_^;)

|

« 関西猫オフ♪ | トップページ | 猫根付け »

猫グッズ」カテゴリの記事

コメント

おぉ~♪洒落てます~!
当日拝見したかったです♪
なるほど、伊達襟をあしらって。
雨→キャットカフェ 確かに!お店入れないですよね(笑
お琴はよいお天気に恵まれて気持ちよかったでしょう!

投稿: nao-nao | 2005.11.02 18:08

わぁ〜、ステキですねー!
お太鼓に猫耳つけたくなっちゃいますね♪
帯留めと根付けも猫ちゃんなんて、完璧ですね☆

投稿: まや | 2005.11.02 18:34

わ~めっちゃ素敵です♪

色の合わせ方が絶妙ですね。
今は、なんのお稽古事もしていないので
着物を着る機会もなくなってしまいました。

久しぶりに着たくなりましたよ♪

投稿: りぷりぷ | 2005.11.02 18:44

うわっ~ニャンコの帯だ~!
いいですねぇ・・ステキだわ♪
実は私も当日着物を・・と考えたりしていたのですが、何分ガサツなもので・・

いつもここ↓で
http://homepage1.nifty.com/jizaiya/
猫柄の帯や着物を見て楽しんでいます
以前「ねこのきもち」で紹介されたお店です

投稿: tany | 2005.11.02 19:44

うっわ~~~、すってきーーーーー!!!
ニャンコの金色の目が、ピカリと光ってるのがカッコイイです~☆
帯留めと根付も、猫なんですかー?
アップで見てみたいです。^^
さすがNYANさん、お着物姿完璧です! (゚∀゚*)ウン!

投稿: ゆきこ | 2005.11.02 21:06

nao-naoさん
当日は朝からばたばたして着付けでした(^_^;)
というのも、帯の柄あわせ。これ以上太ったら帯が結べなくなってしまいます~(×_×)
天気が良かったせいか、今鼻がずるずる。
花粉症の症状が早々と出てしまいました。
ここ数日、酸素の切れた金魚状態です。
薬が効いてくるまで、ちょっと辛い。。。

まやさん
>お太鼓に猫耳つけたくなっちゃいますね♪
いいアイデアですねぇ。
袋帯なので工夫すれば耳が作れそうですね。
ふくら雀のように形をとれば出来そう。

りぶりぶさん
なかなか着物は着る機会がないですよねぇ。
自分でそういう機会を作らないと着られないので、とてももったいないなぁと思います。

tanyさん
いやぁ、tanyさんの着物姿もぜひ拝見したかったです。
じざいやさんのHP見てきました。
たくさんの猫柄がありますねぇ。見ているだけでも楽しめます。
楽天の着物やさんも時々猫柄の製品がお手頃な洗える着物などがあります。
この間も名古屋帯で可愛い猫柄が安くあったのですが、気が付いたときにはいい色が売り切れ。皆さんチェックが早いです(^_^;)

ゆきこさん
この金色の目がいいでしょう(^^
お義理で展示会に行って、この目に釘付け。
ものすごーく高い衝動買いをしてしまいました(^_^;)

投稿: NYAN | 2005.11.03 10:34

おお~、あの時の着物ですね~^^。
素敵ですね~。
やっぱり、こうして着ている時の方が
帯の魅力が倍増~♪
シックな色合いの中、この帯が粋ですね~。

帯留もアップで見たいです~^^。


投稿: fukumaneki | 2005.11.03 23:29

ホントにシックで素敵やわ~。
前にも書いたけど、絶対にこのお召しで歩いてるのを見たら、
後ろからしばらくストーカーするわ(笑)
根付のクローズアップも見たかったな。
あ、もしかして過去に載せてる?

投稿: うこ | 2005.11.04 22:32

TBだけして、コメントすっかり忘れてました。
いや~、シックで素敵です。
今年は、黒猫流行かな。

いやぁ、綺麗です。(^^)

投稿: NON@ねころぐ | 2005.11.04 23:28

fukumanekiさん
やはり一目惚れした帯だけあって、着てみるのは嬉しいです(^^
帯留めと根付けもアップしてみますね。

うこさん
猫にはキャットニップ、猫好きには猫帯?状態ですね(^^
この帯を見つけたときは、値札としばらくにらめっこしていましたから。。
でも、この瞳に負けてしまいました(^_^;)

根付けと帯留めはこれからアップしますね。

NONさん
今年は黒猫、シャネルくんの年だったのかな。
黒猫に金色の瞳は最高の相性ですよね。

投稿: NYAN | 2005.11.07 12:22

胴とお太鼓にワンポイント模様って、うまく柄が出なくて大変ですよね。
でも、きれいに柄が出ててすてき!!
金色の瞳に吸い込まれそうです。

なんだか、私も着物を着たくなっちゃいました。

投稿: まるべり | 2005.11.10 10:45

まるべりさん
レスが遅くなって失礼しました。

ワンポイントの帯って本当に柄を決める位置が大変です。これ以上太ったら要注意!(^_^;)
まるべりさんもぜひ着物を着て下さいね

投稿: NYAN | 2005.11.14 15:13

うわ~すごい素敵ですぅ~
確か以前はいけんしたことある帯ですよね。
とっても素敵にきこなしていらしてすごいです。
お着物の柄もすごく綺麗でうっとりです。
根付とストラップも、かわいいですし、
こんな人いたら、絶対、ストーカーしちゃいます。
にゃんずは、ついてきませんでした?(笑)

投稿: pico | 2005.11.22 13:54

picoさん
やっと、袖を通すことができました。
何時着ようかなと悩んでいたんです。
虫の音の時は夜で明かりに虫がよってきて着物が汚れるので洗える着物でないと困るし。。
おまけに9月なので一重でないと汗もだらけになってしまいます(^^ゞ
私も猫柄の着物や帯を見つけたら、きっと後をついて行ってしまうでしょうね。

投稿: NYAN | 2005.11.23 11:09

この記事へのコメントは終了しました。

« 関西猫オフ♪ | トップページ | 猫根付け »