« 丸ポストみ??っけ♪(こうさぎ) | トップページ | 我慢できない習性 »

2005.01.26

お待ちかね~♪

猫の帯留め
1_26_2楽しみにしていた帯と着物が仕立て上がってきました。(^^
なんと袋帯は黒猫です。
一目見て気に入っていまいお買いあげ~
帯留めは白猫。ま~るくなって寝ています。
しつけを取る日が楽しみ。。

猫の袋帯
1_26_1

|

« 丸ポストみ??っけ♪(こうさぎ) | トップページ | 我慢できない習性 »

猫グッズ」カテゴリの記事

コメント

わ~素敵ですう♪

着物の柄の色とネコさんの目の色がいい感じ。
着てるとこ、早くみたいです。
帯揚げもいいなあ・・・ワタシも探してみよ♪

投稿: りぷりぷ | 2005.01.26 17:36

おお、素敵♪
確かNYANさんと猫もののお着物が欲しいとか会話してたような。お色あわせも帯揚げも素敵です♪

投稿: nao-nao | 2005.01.26 18:56

きゃー!素敵!
私も着てるとこ見たいです~♪
前を歩いてる人がこの帯をしていたら
ついて行っちゃいそうです^m^

投稿: まりも | 2005.01.26 22:25

おお~~!これはまた、素敵な帯!
お太鼓の猫の顔、すごく良い~。
これって、お太鼓は無地ににゃんこで、他は全通柄なの?すごくお洒落^^。
帯留めも可愛い。

着ているところ、わたしも見たい~!!

投稿: fukumaneki | 2005.01.27 01:14

すごーい!
かちょいい~~~!
しっぶーーい!
私もまりもさん同様、ついてっちゃうかも。
デジカメ持ってたら、絶対にこっそり撮っちゃう!

投稿: うこ | 2005.01.27 01:14

りぶりぶさん
帯の猫の目がいいでしょう。
この瞳に悩殺されて購入してしまいました(^^ゞ
帯留めは彦根城近くのお店に時々おいてあるのでチェックを入れています(^^)/

nao-naoさん
そうそう、お着物の話もしましょうねっていっていました。なかなか猫柄の着物ってないんですよねぇ。
あっても作家ものとかで恐ろしいお値段がついていたりして。。。まぁ、、これも清水の舞台から飛び降りましたけど(^^;A 呉服屋さんの策略にはまってしまいました。
帯留めはキャッスルロードのお店で見つけました。

まりもさん
この帯に一目惚れです。他の帯を見ていたのですがこの帯を見て即決定。
私も他の人がこの帯を締めていたらついて行きそうです(^^ゞ

fukumanekiさん
猫好きにとっては悩殺ものの帯ですね。
帯の前はお太鼓と同じように猫の顔がワンポイント描かれているだけであとは無地です。
一緒に買い物に行ったNYAN子に着せてみてもう一も二もなく決定でした。

うこさん
なかなか粋な着物と帯でしょう。
反物だけ早くから確保してあったんですが帯をどうしようかと思案していたんです。展示会に行ってしっかり呉服屋さんの策略にはまってしまいました(^^ゞ
猫となるとどうしても財布のヒモがゆるんでしまいます。

投稿: NYAN | 2005.01.27 15:11

うわ~~~!
すばらし~~。
いいわねぇ。(^^)
粋ですわ。

投稿: NON@ねころぐ | 2005.01.27 16:02

NONさん
ね、ね、素敵でしょう。
シャネル君のような瞳に悩殺されてしまいました。

投稿: NYAN | 2005.01.27 16:38

すごいかっこいいですねぇ!!!
もし、こんな素敵な帯を自分でもつことができたら、
花魁みたいに、前結びして、ずぅっと眺めてそうです。
NYANさん、この帯しめて、愛知万博にいらしてくださいませ~♪
金のがちょうみたく、お帰りになる時には、ぞろぞろとついてるかもしれませんね♪

投稿: pico | 2005.01.29 22:40

picoさん
ありがとうございます。

愛知万博行ってみたいですねぇ。
後ろに猫好きさんがぞろぞろなんて想像するだけで楽しいです。(^^

投稿: NYAN | 2005.01.31 14:31

猫の帯と帯留め、とってもステキですーー!
色合わせも、ばっちしですね♪ 袋帯ですか?
わたしはちびなので、名古屋帯とかしてると、ダンニャに「帯の幅がやけに太くて変」とか言われちゃいますぅ(しくしく)
それなので、半幅帯に文庫ばっかりしています〜(^^

投稿: まや | 2005.02.07 19:22

まやさん、こんにちは。
私も背が低いですが、着たいものなんと言われようが着ています(^^ゞ
半幅帯でしたら結構猫柄もありますよね。

投稿: NYAN | 2005.02.08 16:55

この記事へのコメントは終了しました。

« 丸ポストみ??っけ♪(こうさぎ) | トップページ | 我慢できない習性 »