後ろの正面だあれ!?
NON様のリクエストにお答えして
ルナの顔見せです。 ペルシャ レッドで、カッパーアイです。
得意技はご存じ『床隠れの術』、さらに押し入れに隠れる『雲隠れの術』
鳴き声は、幻の声と言ってもいいくらい・・
ルナ お初顔見せ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
NON様のリクエストにお答えして
ルナの顔見せです。 ペルシャ レッドで、カッパーアイです。
得意技はご存じ『床隠れの術』、さらに押し入れに隠れる『雲隠れの術』
鳴き声は、幻の声と言ってもいいくらい・・
ルナ お初顔見せ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
にゃおん。
ピジョンンブラッドルビーのなかに、血赤珊瑚か、スタールビーかっていう綺麗なおめめですね。
し、しかし、ねこがらの敷物の背景が赤だったので、一瞬どきっとしました。インパクトのあるルナちゃんですね、
これからの写真もとっても楽しみにしています。(^^)/
投稿: NON@ねころぐ | 2004.03.19 01:28
我が家に来るお客さんはほとんどと言っていいくらい、犬と間違えてくれます。
もっとも、性格は犬です。
呼べば飛んでくる、ニャンと鳴かずにたま~に鳴いても「ワン」という。高い所などに乗るのが下手。よく乗りぞこなって落ちる・・
変な猫です。
投稿: NYAN | 2004.03.19 14:33
うちのヴィトンくんも、犬系猫だにゃーと思っていましたが、ルナちゃんには負けるにゃ~。
確かに、「にゃん」となかないで、「わん」って言ってる時ありますよねぇ~~。
投稿: NON@ねころぐ | 2004.03.20 18:24
どうも、長毛種は性格が犬に近いみたいですね。
猫の一般的な行動、すばしっこいとか、高いところに乗って移動するなどとにかく、下手。
しょっちゅうどこかから落っこちてます。
膝の上に乗るのに失敗いするんだから・・・
投稿: NYAN | 2004.03.21 09:27
はじめまして。はたぼー@黒猫たち。と申します。このエントリ、NONさん経由で発見しました。
古いエントリでしたが、見たことの無い眼の色だったので
ついtbさせていただきました。
ちょくちょく見に来ますのでよろしくです。
投稿: はたぼー@黒猫たち。 | 2004.04.04 02:09
はたぼー@黒猫たち。さん、こんばんは。
トラックバックありがとうございます。
ルナのカッパーアイは猫好きのわたしも初めてみました。
写真では見たことがあるのですが、NYAN夫が一目惚れして
我が家に来ました。
投稿: NYAN | 2004.04.04 21:17